ドールを選ぶ基準はやはり一番に「可愛いと思うか否か」が一番重要で、「扱いやすさ」は二の次だと思うのですが、こうやって外で撮影することが多いと40cmドールの扱いやすさはストレスなく撮影できる点でもありがたいと思っています。
東京ドールは金属フレームに全体がシリコンで出来ているドールなので、ソフビドールと比べて重たくなってしまいます。そこで重心が高くなってしまい、不安定になってしまうのですが、40cmドールならその影響が少なくて済みます。
東京ドールはその構造から二本足での自立は不可能ですが、背中側で一本「つっかえ棒」を入れてあげると写真の様に自立します。色々撮り比べてみると40cmクラスは50cmクラス、60cmクラスと比べて圧倒的にバランスがとりやすく、また安定しています。
撮影視点でドールを見ると40cmのドールにはこんなメリットがあります。
・立たせる時(つっかえ棒やスタンドは必須)安定する
・手持ちでドールを撮る時も上半身が安定する
・身長が短い分持ち運びも楽
また40cmドールは見た目的にも可愛いのでお気に入りの娘が居ればおススメです。
渓谷での一枚。渓谷を歩いていくとき「小さい、軽い」は大きなメリットですし、また死角に一本つっかえ棒を仕込んでいますが、容易に立ってくれます。そして40cmドールの容姿は可愛くて撮影するのも楽しいものです。
■ モデル
■ その他40cmサイズの東京ドール