ハスラーを買いました

 本サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれますが、記事の内容は中立性を保つ様、細心の注意を払って編集しております。

 突然ですが、7年載ったシルビアを手放して9年落ちのハスラーに代替えしました。ちなみに「代替」は一般的には「だいたい」と読みますが、自動車業界では「だいがえ」と言いました。私が自動車販売会社に居た頃は「○丁目のAさん、車検の時にだいがえしないの?」みたいな会話が店舗内で常に飛び交っていました。

 ところで今回買い替えた理由は自転車や電動バイクを楽に積みたい、撮影で遠出した時休憩や仮眠を快適に取りたいといった理由になります。昨日往復150km位を走行色々検証してみましたが目的は十分に達成されそうです。

 そして昨日1日乗っただけですが、現在の軽自動車の性能を侮るなかれの印象を受けました。20年前の軽ですとやはり走行性能はイマイチでしたが、一般道なら全く問題無い位に性能が向上していました。またシルビアから乗り換えた身からすると、室内も感動するレベルで広いです。これを機会に撮影の活動範囲を広げたいところです。

 ところで備忘録的に私の今後欲しい物などを・・・。お金は無限にある訳ではありませんので、自分のスタイルに合わせ取捨選択、優先順位を付けていきますがとりあえず欲しいと思ったものを色々と書いていこうと思います。


スズキ純正 ハスラー (SUZUKI HUSTLER)【エンブレム(HUSTLER)】【クロームメッキ】

 外装はあまり興味の無い私なのですが(どれだけドレスアップしても、運転していたら見えないという理由)、このエンブレムだけは欲しいと思っています。やはりフロント周りが締まると思います。純正なら多分型紙が入っているから自分で出来るかな?

 そして中でカップ麺を食べで気付いたこと、やはり自動車用のゴミ箱が欲しい!本格的な車中泊とかは考えていませんが、やはり数時間この中で過ごし、ご飯を食べるとゴミ箱が必要かなと思います。それとそこそこのもので良いのでハンディクリーナーも欲しいところです。


ハンドクリーナー 充電スタンド付き

 あとは荷物を隠すブル-シート等もあった方が良いのでしょうか。クロスバイクや電動バイクは隠しておいた方が良さそうなので一枚あった方が良さそうです。


アイリスオーヤマ ブルーシート 1.8m×1.8m ハトメ数8

 あとお金が無限にあればこんなものも欲しいですが、こちらは追々という感じです。最近はネットで何でも情報が入りますが、色々見ていると次々に欲しいものが出てきていけません。


車載 ポータブル冷蔵庫 カーキ 20L

アイドリングストップキャンセラー

EcoFlow ポータブル電源 DELTA 2

LONZA ATペダルセット LZ-304

おすすめ

記事がお役に立ちましたら、一票お願い致します。