豪快に掃除機をかけられるレイアウト

 本サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれますが、記事の内容は中立性を保つ様、細心の注意を払って編集しております。

 元々は立て掛けておく設計だったスタイロフォームベースのレイアウト、以前も書きましたが「手軽に掃除機を掛けられる」というコンセプトも大切にしています。

 既に人生の中で幾つかのレイアウトを作成していずれも完全を見ずに挫折した訳ですが、やはりしばらく放置すると埃が堆積してきます。またレールの酸化もありますから、レイアウトのレールを常に快適に走れる状態に維持するというのはなかなか難しい事を痛感致しました。

 写真は10年位前に作ったレイアウトでコルク道床+シノハラのローカルフレキ+バラスト撒きという定番の工法です。当時はシノハラのフレキも普通に入手できました。当時は横浜に住んでいたのでシノハラのお店にも買いに行った記憶があります。

 上の写真の様なバラスト撒きの道床や情景素材を駆使した草地ですと、掃除機がけは注意が必要です。しかし今回のレイアウトはユニトラックに人工芝ですからゴリゴリ掃除機をかけられます。

 埃の問題は簡単に掃除機がかけられればメンテナンスはかなり楽になりますし、先日レールクリーニングカーも導入しましたから、暫く放置しても模型が快適に走れる様になる迄にはそれ程苦労は必要としません。

 こちらは当初自動車の車内を清掃する為に購入したコードレスバキュームです。しかしサイズが丁度よいのでレイアウトの清掃にも使用しています。USBで充電出来てかなり強力に吸ってくれます。下の記事は自動車用にレビューした記事で、記事中の動画ではマットの小石などもグイグイ吸ってくれています。


Grace nnvg ハンディクリーナー
(Amazon)

 また付属の細いノズルやブラシのノズルが有能です。自動車の清掃には大きなノズルを使用しますが、鉄道模型はこの小さなノズルとブラシが活躍します。

 また駅舎、機関庫は昔のエンドウのプレス製です。子供が座った位では壊れなさそうな位丈夫です。しかし半世紀位前の製品ですからディテールは大雑把で入手も困難になりつつあります。これらはオークション等で気長に探しました。

 そしてこれがペンキ用の刷毛です。こんなので払ってあげるとすぐに埃の付いた屋根も綺麗になりますが、丈夫な建物故に気兼ねなく清掃が出来ます。写真は2インチサイズの刷毛です。


大塚刷毛 ラスター刷毛 #356 平 黒 2インチ

 そしてKATOの自動信号もタフで重宝しています。全てのストラクチャーをタフにすることは難しいですが、メンテナンスとのバランスを考えてディテールアップをしていこうと思います。


KATO HOゲージ HV-21 HOユニトラック3灯式自動信号機Sセット 3-131
(Amazon)
他の取扱店:楽天市場Yahoo!ショッピング

おすすめ

記事がお役に立ちましたら、一票お願い致します。