遺構 / 炭鉱 2021年2月26日 by dollman · Published 2021年2月26日 旧三菱美唄炭鉱開閉所(炭鉱メモリアル森林公園) 何度かに渡り美唄の「炭鉱メモリアル公園」内にある炭鉱遺構をご紹介し...
遺構 / 炭鉱 2021年2月22日 by dollman · Published 2021年2月22日 旧三菱美唄炭鉱原炭ポケット(炭鉱メモリアル森林公園) 今回は美唄にある「炭鉱メモリアル公園」内の「原炭ポケット」を案内し...
ダム 2020年10月31日 by dollman · Published 2020年10月31日 · Last modified 2020年11月2日 清水沢ダム(リニューアル中) 2015年以来5年ぶりに清水沢ダムに寄ってみました。「新築ではなく...
遺構 / ダム 2020年10月31日 by dollman · Published 2020年10月31日 清水沢ダム(改装前) 清水沢ダムは北海道炭礦汽船(北炭)が北炭夕張炭鉱等に電力を供給する...
遺構 / 炭鉱 2020年10月28日 by dollman · Published 2020年10月28日 悲別ロマン座(2020年度は休館) 「悲別ロマン座」は昭和28年に竣工した住友歌志内坑職員厚生施設の「...
炭鉱 2020年10月26日 by dollman · Published 2020年10月26日 歌志内市郷土資料館「ゆめつむぎ」 歌志内には歌志内市郷土館「ゆめつむぎ」という施設があり、高校生以上...
鉄道 / 遺構 2020年10月25日 by dollman · Published 2020年10月25日 クロフォード公園の保存車両たち クロフォード公園は幌内線三笠駅跡を整備した公園です。跨線橋を中心と...
遺構 / 炭鉱 2020年10月24日 by dollman · Published 2020年10月24日 · Last modified 2020年10月25日 旧三菱美唄炭鉱立坑櫓(炭鉱メモリアル森林公園) 旧三菱美唄炭鉱は現在「炭鉱メモリアル森林公園」として整備され、現在...
遺構 / 炭鉱 2020年10月24日 by dollman · Published 2020年10月24日 · Last modified 2020年10月25日 旧住友奔別炭鉱立坑 住友奔別炭鉱は昭和46年まで操業していた炭鉱で櫓の高さは約51m、...
遺構 / 炭鉱 2020年10月24日 by dollman · Published 2020年10月24日 · Last modified 2020年10月25日 空知炭礦立坑跡 空知炭礦は北海道炭鉱汽船(北炭)系の子会社で平成7年まで操業をして...
遺構 / 炭鉱 2020年10月22日 by dollman · Published 2020年10月22日 · Last modified 2020年10月25日 幌内炭鉱入気立坑跡 空知地区の立坑櫓は全部で5棟残っていますが、そのうちの一つ幌内坑の...
鉄道 / 遺構 2020年10月21日 by dollman · Published 2020年10月21日 · Last modified 2020年10月25日 旧三井芦別鉄道 炭山川橋梁 「旧三井芦別鉄道 炭山川橋梁」は国道452号線から道道115号線(...
食 2020年10月21日 by dollman · Published 2020年10月21日 · Last modified 2020年10月25日 松尾ジンギスカン 新千歳空港店 飛行機は搭乗手続き等がありますので、私は空港には出発の1時間半以上...
鉄道 / 遺構 / ビュースポット 2020年10月19日 by dollman · Published 2020年10月19日 · Last modified 2020年10月25日 タウシュベツ展望台 旧士幌線のタウシュベツ川橋梁は「幻の橋」と呼ばれ、観光名所としても...
遺構 / 炭鉱 2020年10月15日 by dollman · Published 2020年10月15日 · Last modified 2020年10月25日 地下無重力実験センター跡(三井砂川炭鉱跡) 北海道の上砂川町にある「地下無重力実験センター跡地」はかつて三井砂...
ビュースポット 2020年10月14日 by dollman · Published 2020年10月14日 · Last modified 2020年10月25日 日勝峠展望台 日勝峠展望台は国道274号線の約5合目にあります。階段を登り展望台...
食 2020年10月13日 by dollman · Published 2020年10月13日 · Last modified 2020年10月25日 塊炭飴(赤平名産品) 今回は赤平の名産品である「塊炭飴」を紹介したいと思います。その名の...
鉄道 / 遺構 2020年10月12日 by dollman · Published 2020年10月12日 · Last modified 2020年10月25日 旧国鉄士幌線 幌加駅跡 士幌線は帯広から北へ伸びるローカル線で終点の十勝三股駅までを結んで...
食 2020年10月11日 by dollman · Published 2020年10月11日 · Last modified 2020年10月25日 ヘルメットトンカツラーメン(珍来:赤平) 赤平を訪れたら是非食べてみたいと思っていたものがありましたので今回...